120315
一般市民の政治意識

何かの折に、一般市民は政治分野の
どんな項目に関心を持っているのか知りたく思い
あれこれ調べてみた。
まあ、一般市民を定義すること自体が
難問なのだが、自分なりに調べてみた。

法案に関しても、歴史認識にしても
さらには、憲法、外交、防衛問題にしても
様々に論点がある。
何カ所かの個人ブログで記述されている
諸テーマは、すでに対立構造を鮮明にしており
激論が戦わされている。
どのような項目か、ランダムに紹介してみたい。

  1. 特亜特権(外国人参政権、人権擁護法案、国籍法改訂、重国籍容認、夫婦別姓)
  2. 歴史認識(従軍慰安婦、南京大虐殺、沖縄集団自決命令、恒久平和議連。伝統と創造の会、「アジア連帯」所属、日教組問題究明議連、歴史リスクを乗り越える会、創生「日本」、国会図書館法改正案・恒久平和局設置推進 、神道政治連盟国会議員懇談会、河野談話・村山談話・管談話、日本民主教育政治連盟)
  3. 憲法・防衛(憲法改正、自衛隊の海外派遣 、集団的自衛権の行使、敵基地攻撃能力の保有 、外交方針、国連中心外交・平和主義外交、日米同盟堅持・強化、東アジア共同体推進、領土議連、アジア共通通貨推進、主権議連、尖閣諸島中国漁船衝突映像の公開、北朝鮮問題、日朝友好議連、拉致議連、朝鮮半島問題小委員会、北朝鮮経済制裁、朝鮮学校無償化、朝鮮銀行救済)
  4. 靖国神社・皇統護持(靖国問題研究会、靖国神社参拝、靖国神社参拝批判発言、分祀論、国立追悼施設推進、女系天皇容認)
  5. 特定政党・グループ(公明党、平沼グループ「国益と国民の生活を守る会」、社民党、たちあがれ日本、女性党、幸福実現党、共産党、民主党・横路グループ「新政局懇談会」、民主党・近藤・平岡グループ「リベラルの会」、自民党・二階派「新しい波」、民主党・菅グループ「国のかたち研究会」、自民党・山崎派「近未来政治研究会」、自民党・加藤の乱に連帯)
  6. その他の議連(外国人材交流推進議連、移民1000万受入推進、日本会議議員懇談会 、パチンコ議連、サラ金議連)

いやあ、ざっと転記しただけでもかなりの数に上る。
これらに関心を持って、自分の意見を明確にするのは
なかなか大変な作業だが、そういう輪が拡がることが
実は大切なのだろうと考えている。